ITのバイヤーが時短にチャレンジ+CPP資格受験記

ITシステム関連のバイヤーが時短で試行錯誤している様を共有したいです。時間を作って独力でCPP資格(購買・調達)に合格しました。

時短の参考として「7つの習慣」を読んでいます(その14)

続きです。

 

ミッションステートメントを書くことで、生活のバランスがもたらされる。仕事ばかりで家庭を顧みないようなことがなくなる。

 

長期的な目標は、普段設定している目標とは決定的に違う。

 

効果的な目標は、活動や手段よりも最後に達する結果に重点を置く。

出発点は役割と目標を考えること。

 

組織のミッション・ステートメントは、経営幹部だけでなくすべての従業員が参加すべきである。理由は、参加のプロセスが大切なため。

上から押し付けられたミッションとは天と地の差が出てくる。

組織の基礎的な問題である、人は他人の決めたことに対しては、決意しない=心から受け入れることがどうしてもできない。

「参加しなければ、決意なし」である。

 

感想ですが、ミッションは上から押し付けられていますので、ふーんそうですかという感じにどうしてもなります。

 

続きます。