ITのバイヤーが時短にチャレンジ+CPP資格受験記

ITシステム関連のバイヤーが時短で試行錯誤している様を共有したいです。時間を作って独力でCPP資格(購買・調達)に合格しました。

時短のために「先延ばしにしない技術」を読みました(その11):

続きです。

大騒ぎして忙しいが大して得るものがない人は多い。

他人が決めた〆切に従って動くので、準備が不十分で動き忙しい。

他人が決めた〆切を、自分が設定した〆切に置き換える、能動的な習慣が必要。

他人より先に動き、少し早く到着する、自分の人生をコントロールする。

遅らせない自分だけの戦略にする。

 

先延ばしする人の行動パターン

1.動き始めの腰が重い。

2.最後まで仕上げることができない、完璧主義が原因。

3.始められず、仕上げることもできない。

 

やるべき仕事があれば、何とかしてそこに良い点を見つける。

心の中に「二つの〆切」がある。

「終了デッドライン」と、いつから始めるのかという「開始デッドライン」だ。

〆切を定めて生きる人のほうが、高い成果を出すのは当然だ。

人間は、終わりを考える時ほど、恐ろしい力を出す。火事になったら、道草を防ぐ。テレビショッピングは「今から10分だけ」という。

やる気が出ない時、もっとも効果的なのは、二つのデッドラインからさらに「中間〆切」を決める。大きな目標を小さく分ける。

 

1か月後の〆切を戦々恐々と過ごすのでなく、3週間で終わらせる。

出勤時刻が9時なら、8時半までに行く。

 

続きます。