ITのバイヤーが時短にチャレンジ+CPP資格受験記

ITシステム関連のバイヤーが時短で試行錯誤している様を共有したいです。時間を作って独力でCPP資格(購買・調達)に合格しました。

「プロフェッショナルの働き方」を読んでいます(その18):仕事以外で普段使っていない脳を意識して使う

続きです。

仕事以外で普段使っていない脳を意識して使う。脳のあらゆる部分を使えないと、必要な機能を短期間で習得することができない。過度の専念は分業の強化で、シナジーを喪失するので望ましくない。

ライフビジョンは自分が送りたい人生、仕事とプライベートのシナジー

 

読了です。感想ですが、「キャリアの背骨」という言葉で、理解が深まりました。技術を目指すのか、マネージメントを目指すのかのような二択をよく聞きますが、そんな単純なものではなく、プロフェッショナルかどうかの二択のほうが大切と感じました。

 

次の本は、


「時間」の取扱説明書: 実践!日常生活でスグに使える時間術
田中 章浩

です。

見える化+効率化の工場での実験です。

タスク:A4の紙を3回折って、広げてテーブルに置く

タイムを分析し、問題点の仮説を立てる。改善して再計測する。

環境・動作・姿勢を見る。

 

分析

・ばらつきは姿勢が定まっていないので不安定なため。

・折るごとに遅くなるのは、持ち上げているので合わせにくいため。

 

改善点

・スペースの確保、滑りやすい机。

・動作 持ち上げるのをやめる。

    両手の役割分担、左手で合わせと角の固定、右手は折り。

・姿勢 まっすぐ、左右バランス。

 

応用

パソコン内の資料を探すのに何秒かかっているか。

トヨタでは、10秒以内に開けるように整理しておく。

デスクトップのファイルは3列以内。

 

計測できなければ、日報 どのような作業をしたか記録。

数多く計測するほど制度が上がる。

メール、SNSはまとめて一度に処理する。

睡眠の質、7時間以上、寝る1時間前に入浴。

 

続きます。