ITのバイヤーが時短にチャレンジ+CPP資格受験記

ITシステム関連のバイヤーが時短で試行錯誤している様を共有したいです。時間を作って独力でCPP資格(購買・調達)に合格しました。

「実践! ロジカルシンキング研修」を読んでいます(その11):問題には、実現したい状態が前提

続きです。

問題にもいろいろあるけれど。

ローコンテクスト化が難しい言葉にはたいていフレームワークがある。

不都合な事象、クレームが多い、コストが高い、コミュニケーションが悪い、不愉快、では解決のしようがない。

解決すべきものとしてローコンテクスト化する。

問題=現状とあるべき姿のギャップ

実現したい状態が前提とある。

 

毎月2千万円の売り上げ、これだけでは問題にならない。

実現したい状態が、毎月5千万円としたら問題になる。

逆に毎月1千万円があるべき姿なら問題ではない。

同じ現状でも、あるべき姿をどう設定するかで、問題と認識するかどうかが変わる。

 

特に不満や不快が生じてなくても、あるべき姿になっていない部分は問題。

一見不満や不快な事象・事実でもあるべき姿を左右しないのであれば問題ではない。

 

自分が不幸だという人に、どういう状態なら幸せと思うか質問すると、よく分からない。周りに比べて不幸。

 

続きます。