ITのバイヤーが時短にチャレンジ+CPP資格受験記

ITシステム関連のバイヤーが時短で試行錯誤している様を共有したいです。時間を作って独力でCPP資格(購買・調達)に合格しました。

「本気でゴールを達成したい人とチームのためのOKR」を読んでいます(その2):心理的安全性、大丈夫だと信じられるかどうか

続きです。

エンゲージメント:会社と従業員の結びつき。

エンパワーメント:従業員が自発的に仕事を進める力や権限を与える。

上司の指示が必ず正解ではない。自分の意志が反映されていないと意欲はわきにくい。わくわく、自律的、自発的。

権限移譲だけではできない。

自立性:自分で計画し、自分で律する。

メンバーを律するマイクロマネジメント。

すべて丸投げはいけない。方向性、目的を明示し理解させる。

モニタリングとフィードバック、承認と賞賛。

自分で状況把握や行動修正が行えないことは多々ある。精神目、同じ情報を持つ透明性。

 

相乗効果の源泉は多様性。

多様だと方向性にばらつきが生じやすい。

チームがどのように協力しているか、心理的安全性。

無知、無能、ネガティブ、邪魔だと思われる行動をしてもこのチームなら大丈夫だと信じられるかどうか。

リスクに不安を感じない。

安心して上司や同僚に意見を言える信頼関係のある状態。

意見を言うと怒られそう、無知だと思われると意見を言わなくなる。

組織の目的を達成することよりも、空気を読む。

失敗や間違いを報告しない。ごまかす。

 

続きます。