ITのバイヤーが時短にチャレンジ+CPP資格受験記

ITシステム関連のバイヤーが時短で試行錯誤している様を共有したいです。時間を作って独力でCPP資格(購買・調達)に合格しました。

「IGPI流 経営分析のリアル・ノウハウ」を読んでいます(その16):事業のサイクルが1年のほうがむしろまれ

続きです。

社長が売上500億、利益25億といったとする。

営業部長は500億の仕事を取ってくる。

収益判断する企画部長は積み上げで利益が25億とれるか判断すべきところ、300億の原価でOKと言ってしまう。

開発部長は外注の見積で400億で無理という。

後で価格交渉するからと見切り発車する。

財務部長が400億の請求を払えないとごねる。

間で350億で納める。

当然赤字。もともと非現実な目標を無理やり達成するのでひずみが出る。

本来なら目標が間違っているというべき。

社長が言った目標を一度も達成したことがない。

背景にインセンティブの問題やコミュニケーションの齟齬がある。

 

四半期や年度では実態がつかめない会社もある。

事業のサイクルが1年のほうがむしろまれ。

生命保険は数十年。

寺は100年単位でメンテナンス。

スーパーは日次で対策実行している。

月次、四半期、年度がサイクルと一致するとは限らない。

 

続きます。