ITのバイヤーが時短にチャレンジ+CPP資格受験記

ITシステム関連のバイヤーが時短で試行錯誤している様を共有したいです。時間を作って独力でCPP資格(購買・調達)に合格しました。

「問題解決 ― あらゆる課題を突破する ビジネスパーソン必須の仕事術」を読んでいます(その14):どうなのか確たる情報がない

続きです。

提案ができていない原因は?

訪問ができていない。原因は?
カセットとFDDの名残で顧客ごとの担当。
顧客側には製品ごとの担当が置かれるようになり知識を要求され学習で出られない。

なぜ担当体制を変えないのか?スキル、人数、相性は?
理由はなく昔のやり方を見直していない。

 

業務用ビデオは構成比率が高いのに売上は下がっている。

原因は何か?

営業が得意でない人にテープを担当させている。

顧客側も人を割いていない。

市場が伸びているのに値引きしている。

落ち込んでいて当然と思っていたので放置していた。

 

市場動向を勉強していない傾向がある。

「サニー社からは家庭用と業務用はセットで同価格」と聞いた。

「そんな話はない」

どうなのか確たる情報がない。

 

続きます。