ITのバイヤーが時短にチャレンジ+CPP資格受験記

ITシステム関連のバイヤーが時短で試行錯誤している様を共有したいです。時間を作って独力でCPP資格(購買・調達)に合格しました。

「問題解決 ― あらゆる課題を突破する ビジネスパーソン必須の仕事術」を読んでいます(その17):打ち止めになるまで掘り下げる

続きです。

3.論理の飛躍

例.メーカーで新製品の販売が伸びないのはなぜ?

営業教育が足りないから。

お客様に認知されていない。

<-営業が説明できていない。

<-営業に知識がない。

<-教育不足。

プレゼン能力が低い、別の原因も思いつく。

使えるカタログがない、見落としがなくなる。

 

「DVDを伸ばす方針もでていない」は飛躍。

方針を出しただけで伸びるか。

 

4.打ち止めになるまで掘り下げる

どこまで掘り下げるか。

A.それ以上どうしようもない

例.アミューズメントで客数減。

客が来ようと思わない。

<-交通の便が悪い。

<-車で行きづらい。

<-駐車スペースが少ない。

<-地価が高い。

<-東京だから。

 

B.たまたまやっていない場合。

魅力をアピールしていない。

<-広告投資をしていない。

なぜか。右肩上がりで集客していたから。

しなくても大丈夫だったから。

簡単に手を打てる。

実際には稀。

 

C.悪循環してしまう場合。

イベントに魅力がない。

<-盛り上がっていない。

なぜか。

<-客数が少ない。

と元に戻る。

多いので、いかに断ち切るか。

 

続きます。