「AI vs. 教科書が読めない子どもたち 」を読んでいます(その12):教師データの作成は日本は高すぎるのでなくなる
続きです。
教師データの作成、女性がやっている。
クラウドソーシングの先鞭はamazon、2005年コンピュータでは不可能な仕事を処理するウェブサービス。
請負者は世界中、仲介手数料で儲ける。
教師データの作成は日本は高すぎるのでなくなる。
教師なし学習はおおざっぱで何かが分かるとき。
全く新しいアイデアの与信はAIはできない。
一物一価の経験則。情報の非対称性、売り手にのみ情報。
デジタル社会では一物一価が達成される速度が速い。
価格ドットコムの最安値、ショールーミングでトイザらスが破産。
ぺイパルのピーターティールの「ゼロトウワン」で航空会社の取り分は運賃178ドルのうち37セント、グーグルは21パーセント、利益率は100倍以上。
わずかな無駄なコストが命取り。
海外送金手数料や車のローンの金利。
ロンドンのバスはすでにキャッシュレス。
コピー機にAIを入れれば色むらを識別、消耗品の自動発注、営業マンが消える。
続きます。