ITのバイヤーが時短にチャレンジ+CPP資格受験記

ITシステム関連のバイヤーが時短で試行錯誤している様を共有したいです。時間を作って独力でCPP資格(購買・調達)に合格しました。

「残業ゼロの人の段取りのキホン 」を読んでいます(その9):マイ〆切を記入

続きです。

複数同時進行は山場をずらす。

タスクを細分化する。

例.マニュアル作成

1.先方と納期を調整

2.手帳に〆切を記入

3.マイ〆切を記入

4.タスクを洗い出す

5.先1ヵ月のタスクを整理

 

先方へ取材を細分化

・マニュアルの方向性を確認

・問題がなければ作成

・3割できたら途中で確認

・完成に向け作成

いつまでに何をどこまで達成するか確認

 

〆切に間に合わないとき

なくす、くっつける、順番を変える、もっと単純にする

複数を同時並行、ガントチャートでいくつ重なっているか

多忙、余裕が一目瞭然になる

手書きでざっくりでよい。

・今いくつ抱えている

・今週中はいくつ

・そのうち今日中は

・その所要時間は

手帳に書くことで忘れなくなる。

頭がすっきりする。

アナログの手帳は、一瞬で数週間分を俯瞰できる

書く際に感覚的に書ける。図入りにするなど。

 

続きます。