ITのバイヤーが時短にチャレンジ+CPP資格受験記

ITシステム関連のバイヤーが時短で試行錯誤している様を共有したいです。時間を作って独力でCPP資格(購買・調達)に合格しました。

勉強できる前提としてタスク管理を勉強してみたい

残業続きで勉強ができない状態を脱出するにはどうすればいいか。

 

この1,2年ワークライフバランスとか働き方改革とかが盛り上がっているおかげで、業務効率化に関する本や情報がたくさん出ています。

 

この流れにのって、効率化を図ってみたいと思い、いくつかの本を読んでトライアンドエラーをしています。

 

SEの部門にいたときは、時間が売り物だったので厳密な時間管理がされていました。細かくどの業務をやったのかを報告させられていました。最低15分単位で報告できたのですが、実際には面倒なので月末にまとめてどっと報告するので、かなり適当に一日のうち、半分はA案件、4分の1はB案件、8分の1はC案件、残り8分の1は間接業務とかです。

 

タスク管理の本によると、15分単位と言わず、すべてのタスクに目標を設定して計測することで、PDCAサイクルを回すべきと書いてありました。実際にやってみると、1日のタスクを書き出すとノート2ページぎっしりになります。今はPDCAまでたどりつかず、Do->記録、Do->記録でCもAもまだまだです。もちろんP通りにはいきません。朝のPは5行くらいですが、始業とともにいろんなところから降ってくるタスクでノートいっぱいに増えていきます。(続く)