ITのバイヤーが時短にチャレンジ+CPP資格受験記

ITシステム関連のバイヤーが時短で試行錯誤している様を共有したいです。時間を作って独力でCPP資格(購買・調達)に合格しました。

「未来に先回りする思考法」を読んでいます(その10):思ってもみなかった発見はしない

続きです。

資本主義のエネルギーは欲望を肯定する。

行政の公益性がブレーキ、公害、リーマンショック

市場競争による形骸化の抑止、役所のサービスは改善のモチベーションがない。

 

スケーラビリティ、これまでの労働時間を他に使う。

IoTでつながるハブが不要で直接。

シェアリングエコノミーはハブ不要。AirBnB,Zipcar.

Next Door近所づきあいのSNSで再利用。

人間の機械化、機械の人間化、義手義足、視力、分身がいつか実現。

サルは親指でつかめるようになった。ITで次へ。

 

パーソナライズ、新しいものとの出会いがなくなる。

ネット広告は興味のありそうなユーザーにだけ配信。

 

マーケティング担当者とシステムのどちらが優れているか。

経験で予測。システムは初期はランダムで成否を学習し徐々に効果が良くなる。2ヵ月後はシステムが圧倒的。

規模が大きくなるほど人は精度が下がる。システムはデータが膨大であるほど精度が上がる。

人が因果関係を理解できなくなった。

潜在客が苦手。一見効果がなさそうなターゲットを排除、短期的な最適化、長期の機会損失。思ってもみなかった発見はしない。

 

続きます。