ITのバイヤーが時短にチャレンジ+CPP資格受験記

ITシステム関連のバイヤーが時短で試行錯誤している様を共有したいです。時間を作って独力でCPP資格(購買・調達)に合格しました。

「すぐやる! 「行動力」を高める“科学的な”方法 」を読んでいます(その3):買い物中に商品を手に取って棚に戻すと脳が消耗する

続きです。

帰宅したらテレビを見るのをやめる、毎日の我慢は苦痛。テレビを前にしてテレビを見ないと宣言するのは、脳を「テレビを見るモード」にしてから無理にテレビを奪おうとする行為。

やってはいけないと念じたことをやってしまうと、脳は「すぐやらない」ようになってしまう。

「やってはいけないことをやってしまった」ときの罪悪感が「すぐやる」の天敵。

罪悪感は脳内のドーパミンをキャッチする部が活性化して期待感が高まる。「とても価値あるものだ」と評価する。

例えば、謝ることは大事と評価し、脳は大きな満足感を得る。

原因は解消されないので、謝ってもまた「やってしまう」悪循環に陥る。

 

なぜ脳は一瞬で「すぐやらなくなる」のか。

無意識にテレビをつける流れに気づく。

脳の「モデルフリーシステム」、のどが渇くとコップに自動的に手を伸ばす。他人の飲み物には手を伸ばさない。前頭葉で一度吟味し、ストップ、ゴーサインを踏みとどまることができる、モデルベースシステム。

前頭葉が損傷されると、なんでも手を伸ばす。

何かを見たとき、「やるかやらないか」のせめぎあいが起こっている。

 

買い物中に商品を手に取って棚に戻すことが、脳内で起きている。

エネルギーが無駄遣いされ、脳が消耗する。

 

無意識のTVを始めないためには、リモコンを見ない。

 

続きます。