ITのバイヤーが時短にチャレンジ+CPP資格受験記

ITシステム関連のバイヤーが時短で試行錯誤している様を共有したいです。時間を作って独力でCPP資格(購買・調達)に合格しました。

まんがでわかる 7つの習慣 を読んでいます(その6):

続きです。

 

第2の習慣 究極の目的を自覚してから人生を再スタートする。

間違った梯子を一生懸命昇っても間違ったゴールに着くだけ。

活動の罠:頑張っていることに満足し、自分がどこに向かっているか無頓着

「仕事とxx」の選択、時に家族、時に趣味、時に遊びと気分で選択すると間違ったゴールに着くだけ。

 

「棺桶の中で自分はどんな気持ちでいたいか」を想像する。

 

全てのものは2度創られる。

1.知的創造:頭の中でイメージ、旅行なら旅程

2.物的創造:実際に移動し宿泊する

人生でも

1.知的創造:人生の方向をプランニング

2.物的創造:毎日を生きる

主体的な知的創造

1.自分を客観的に見つめる

2.想像力を使って潜在的な可能性を探す

3.良心に基づいて自分の奥底にある価値観を考える

 

リーダーシップ:何を達成したいかという目的を考えて方向性を示すこと。効率や作業順序ではない。

 

リーダーシップ:梯子が正しい壁にあるのかを判断する

マネジメント:梯子を効率よく登る

 

リーダーシップに役立つのがミッションステートメント

自分が大切なもの、守るべき理想、価値を判断し、方向性を決める尺度

自分の役割を振り返り偏っていないか

ミッションステートメントは定期的に見直し、変化に応じて修正する。毎朝確認する。

 

続きます