ITのバイヤーが時短にチャレンジ+CPP資格受験記

ITシステム関連のバイヤーが時短で試行錯誤している様を共有したいです。時間を作って独力でCPP資格(購買・調達)に合格しました。

「なぜあの人は会社を辞めても食べていけるのか?」を読んでいます(その3)

続きです。

会社の仕事を受託して独立、リクルートのIC制度、退職した社員に担当業務を委託する。

人間関係を大事にして、どんな仕事でも結果を出す。問題が明らかになれば、環境を変える知恵や、やるべきことが無数に出てくる。

人件費をかけずにいい仕事をしてもらう、モチベーションをいかに上げるかには人間力が必要。

起業後、トライアンドエラーで体験する。起業前でもオークションで売るとかフリマ出店するなど経験を積める。お金を払う側から、お金を稼ぐ側に立ち位置を変えてみる。売れる商品の目利きができるようになる。例.梱包をきれいに、見栄えよく陳列。コミュニケーションする中で新たな仕入れ先が見つかったりする。

ヒトモノカネを一番利益が上がるように配分していく。

時間の棚卸をする。平日、週末を、自分の意志でやりくりできる時間と、できない時間の2つに分ける。

やりくりできる:睡眠、出社前の早朝

できない:就業時間、通勤時間

やりくりで、年1,000時間はだせる。

安定を失う重圧があるので、会社を辞めてもサラリーマン時代と同じ生活をした。スーツを着て出社し、給料口座に給料日と同じ日に入金する。

続きます。