ITのバイヤーが時短にチャレンジ+CPP資格受験記

ITシステム関連のバイヤーが時短で試行錯誤している様を共有したいです。時間を作って独力でCPP資格(購買・調達)に合格しました。

「すぐやる! 「行動力」を高める“科学的な”方法 」を読んでいます(その16):キーワードのあとに「すぐやる」をつけて口に出す

続きです。

言葉を変えると思考が変わる。よく使う言葉、言い回しを意識的に変える。

「状態+すぐやる」のメンタル文法を作る。

自分の体が自然に動く状態になっているときの言葉、モチベーションの源泉「ほめられる」「人のため」「頼られる」あるいは「許せない」「嫌悪感」の人もいる。他人とは違う。

 

キーワードが見つかったら口に出しながら紙に書く。違和感がないか、親近感が湧くか。その言葉のあとに「すぐやる」をつけて口に出す。

「人のためならすぐやる」「頼られたらすぐやる」「許せないことはすぐやる」。

 

新しもの好きは、「新しいものはすぐやる」。脳はモチベーションを刺激される状況を待ち構えてスタンバイするようになる。

 

Fさんの例、子育て中のシングルマザー、実家で両親と同居。やる気がでない。

自分を責める「xxxできない」をよく使う。

脳内に「できない」というメンタル文法が作られている。

できないという理由が、自分で決められることがない環境だからと思い当たった。

 

続きます。