ITのバイヤーが時短にチャレンジ+CPP資格受験記

ITシステム関連のバイヤーが時短で試行錯誤している様を共有したいです。時間を作って独力でCPP資格(購買・調達)に合格しました。

「問題解決 ― あらゆる課題を突破する ビジネスパーソン必須の仕事術」を読んでいます:闇夜の鉄砲をしていないか

 

問題解決 ― あらゆる課題を突破する ビジネスパーソン必須の仕事術
高田貴久 (著)

を読み始めました。

どこに問題があるのか、How思考の落とし穴。

闇夜の鉄砲をしていないか。

 

3年で売上が2割下落した。

メディアのOEM製造、テープ、ディスク、営業利益は赤字。部署にコストダウン。競合にシェアを奪われている。

コスト競争が熾烈、常にコンペ、相手は台湾、香港、中国系。

対策は顧客訪問の月目標を決める。

情報共有、シェア表で当社は何%か。

 

例.体調が悪い相談の答えは4つ。

1.解決につながらない。

 大丈夫、大変だね。

 人間関係を円滑にはする。

2.対策をアドバイスする。

 医者に行ったら、寝たら。

 Howは本当に必要か。

3.原因を探る。

 寝不足なら薬ではよくならない。

 2日酔い。

 HowよりWhy。

 いきなりWhyでいいのか。

4.問題の所在を特定する。Where。

 背中が痛いなら飲み過ぎではない。

 どこが悪いのか。頭、お腹。

 頭なら2日酔い、お腹なら食べすぎ。

 

簡単な問題ならWhy,Howで十分。

複雑で広範囲ならWhyが膨大。

売上が上がらないは、どこの話か。Whereを絞らないとWhyが多過ぎで検討不能

 

続きます。