ITのバイヤーが時短にチャレンジ+CPP資格受験記

ITシステム関連のバイヤーが時短で試行錯誤している様を共有したいです。時間を作って独力でCPP資格(購買・調達)に合格しました。

「本当に賢い人の 丸くおさめる交渉術」を読んでいます(その8):相手に合意までの期限があると分かると有利

続きです。

1日も早くフェアな条件で決着させるために。

将来のことだけ話す。過去は話さない。

交渉の目的は将来を合意すること。

過去のいきさつやトラブルは関係ない。

感情論になりがち。

将来は勘定論で語れる。

「xxは認識が違うので今後どうするか。」と提案する。

 

期限に敏感になる。

相手に合意までの期限があると分かると有利。

来月末までにマンションの現場に入る。

1枚8,000円なら1万枚用意できる。

今からこれだけを用意できる業者を他で探すのは大変では。

相手の話を聞く。

いつまでに契約すれば間に合うか。

納期によって単価が変わる可能性があるがお急ぎですか。

酒屋に40ダース野球なら最短で優勝が決まる日。

 

自分の期限を知られると足元を見られる。

営業毎月5件のノルマで今月はまだ2件。残り10日で3件とらなければ。

いつでも大丈夫と見せておく。

オフィス取り壊しで10月末までに移転、オーナーに掛け合ってもう1ヵ月先延ばしできたら強気で賃料を交渉できる。

 

こちらから期限を決めた方がいいケース。

相手が支払いや行為を渋っている。

やり直しを求めている。

「今週中に支払わないと営業から管理部に変わり裁判になる」

「今月中に対応できないと本部になり一存では判断できなくなり、一切譲歩できなくなる。」

 

続きます。