ITのバイヤーが時短にチャレンジ+CPP資格受験記

ITシステム関連のバイヤーが時短で試行錯誤している様を共有したいです。時間を作って独力でCPP資格(購買・調達)に合格しました。

「科学的にラクして達成する技術」を読んでいます(その18):毎日の地道な活動が大きなものにつながる考えが喜びを見つける

続きです。

違う視点の目標でもよい。

声が分かる仕組みを作る。

残業しない業務を作る。

 

成長欲求は達成で増大する。

1.期待 誰のどんな期待に応えたいか。

2.貢献 どんな社会問題に貢献するか。

1.会社からチャンスをもらってありがたい。一人前に認められたい。

商品は有益と惚れ込んで、もっと活用してほしい。

誰の、理由を考え、どうしたいか、自分軸。

2.エアコンのインフルエンザセンサー、老人ホームで早期発見、家庭内予防。

どんな社会問題が解決するか。

毎日の地道な活動が大きなものにつながる考えが喜びを見つける。

 

できたことのうち、どの点が自分の喜びか。

何が気持ちよかった?
何が楽しかった?
何がエキサイティング?
何が好き?
もう一歩、モチベーションの源泉が隠れている。

こうありたい姿、外に求めても仕方がない。

目の前に着目して磨く、日々の習慣に宿っている。

 

続きます。